2010年9月12日日曜日

モンゴルでサッカー

僕の知人の方にモンゴルのサッカーチームで会長をされている方がいます。その方の活動がNHKの「ミッション」という番組で取り上げられました。
「何でモンゴルでサッカーの会長?」と思うと思います。俺も思いました(笑)
その経緯は(番組で観ると)いろいろな縁があったようですが、放送にあった「貧困層の子供達に夢、生きる力を持って欲しい」という言葉に凄く感銘を受けました!

僕もずっと夢を追って生きてきて、途中で夢を失いかけた時もあったけど、やっぱり夢(希望)・目標を持ってるのと持ってないのでは目の前の景色が全然違いました(^-^)
この間紹介したアフリカで医者をやっている方もそうですが、人の為に自分の人生を捧げられるなんてホント凄いです。
僕は運良く日本という物質的に豊かな国、経済的に不自由はしない家庭に生まれました。
だから、何か少しでも今の自分に出来る事で恩返し出来たらなと思います。
こういう方々を少しでも応援するのも一つの形かな?

そんな大掛かりな事でなくても、身近な所でも人に尽くせる事はいろいろありそうですね。
俺も小さな事でも何か出来れば(^-^)

ちなみに先程の番組、再放送あります!
9月13(月) BS2 23時~  9月15(水) BS hi 8時15分~
「ミッション~モンゴル 貧困脱出へのキックオフ」 

0 件のコメント:

コメントを投稿