
今日は午前中に「富士見丘招待」という小学1年生の1DAY大会に行ってきました。
彼らにとっては年内最後の試合、でも大会とは知らされてなく・・・
5試合やって全勝して優勝しました!!
主催者の方が「表彰式やるよ!」と声を掛けられるとみんなが「え!メダルあんの?!」って・・・それで初めて大会と気付いて喜び始めました(笑)
メダルはなかったけど、トロフィーを受け取った瞬間みんなで大歓声を上げてました!やっぱり勝つって気持ちが良いです(^-^)
この年代はまずサッカーを楽しむことが大切だと思うけど、みんな凄く一生懸命で、楽しそうで、それで優勝出来たから最高ですね!
もちろん他のチームも一生懸命で素晴らしかったです!
帰ってから自主トレで20分間走と400mのインターバル走を10本やりました。
昨日の夜、友達とブラジルレストランでご飯を食べて、食べ過ぎたのが今日も残ってて、走ってる間中ずっと気持ち悪かったです(><)
最近代謝が悪くなってきてると感じるけど、消化も遅いな~(^^;)年か?!汗
優勝おめでとうございます!
返信削除ちなみに…
iPhone使ってみると、できることが数十倍に増えてかなり面白いです!
バッテリー消耗早いのが難点ですが… ^^;
☆pentaprism☆さん
返信削除ありがとうございます!
やっぱりiPhone良いですか?!弟も父親もiphoneに切り替えたので、いつも「どう?」って聞いてます笑
でも、俺機械とか細かい事が苦手なのが悩みどこです(><)