
しかも、今回は監督代行で自分が指揮を執っていました!
2日間の予選を2勝1敗の成績で決勝トーナメントに進んでの今日の午前、監督も合流しての準決勝、連戦が続いて選手のコンディションがキツイ中激闘をPKで勝ち、午後の決勝に進んだけど、0-3で負けて準優勝でした。
でも、今まで体を張ったり、キツイ中でのハードワークに課題のあった彼らがこの大会を通じて出来るようになっていって、逞しさが出てきました。
監督代行が頼りない分、自分達で自覚を持ってやってくれたのが良かったかなと(^^;)
この成長を優勝という形にしてあげたかったけど、俺の力不足ですね。試合前にもっと的確な言葉を掛ければ違う結果になったかも?って帰りの車の中で思いつきました(><)
俺はこの大会で、こういう風に指揮を執る試合は最後になると思うけど、ここで得た事、露出した課題を来年に繋げて、全国大会に出て欲しいですね。
これで、1月5日までチームはオフになるけど、俺は明日からフィジカルトレーニングを始めます。これからの1週間がコンディションを上げる為の勝負です!
0 件のコメント:
コメントを投稿