2013年4月22日月曜日

対常総アイデンティ戦

今日はトリプレッタのクラブユース選手権の関東1次リーグの為、茨城の神栖まで日帰りで行ってきました。

長い距離を移動したり、普段と違うシチュエーションになると、チームとしてふわっとした雰囲気が生まれて試合に上手く入れない事が往々にしてあるので心配していましたが、アップ中に「もっと気を引き締めてやろう」というニュアンスの声掛けが誰かから聞こえてきたのは嬉しかったです。


でも、その脇でトレーニングをしていたスタメン以外の選手達の様子がとても残念でした。
あのトレーニングの中に彼らが試合に出る為に向上させる必要があるものが沢山詰まっているのに、今日に限らずいつもトレーニングが遊びになってしまう。。。

たぶん俺の言う事に耳を傾けないだろうと思って言わなかったけど、あれではいつまで経っても試合に出れるようにならない。
「今の実力のままでも監督にアピールすれば、上の代の人が抜ければ自分も試合に出れる」というように思ってるのかどうかは知らないけど、もっと上達しなければ試合に出れないと個人的には思うな。

今日の試合は控えの選手を早めにアップさせる状況だったので、全部ちゃんと見れていたわけではないけど、今日の俊太朗のプレーはいつもよりゴールに意識が向いてる印象で、その甲斐あってか先制点を取ってくれました!
あれは嬉しかったな笑
俊太朗には攻撃を組み立てる役割もあるけれど、得点を取れるようになる為には状況を見て崩しや組み立ての所には敢えて参加せず、最後にフィニッシュ出来るポジションに入るという事ができれば、もっともっと得点チャンスが増えると思うな。
それは今日点を取ったなかじにも言える事だけど。なかじもあの場面に入るところをほとんど見たことがなかったんで嬉しかったです笑


先制点は取れたものの、ゴール前を固める相手になかなか思うような展開になっていきませんでした。
後半に監督から「もっと広げて」という声も聞こえたし、今日の帰りに今日の試合とFC東京戦のDVDを見て改めて思ったけど、サイドの選手がもう5m、10m高い位置でボールを受けられたら、だいぶ局面が変わるかなと。
相手のサイドバックの選手の前でボールを受けるのと、相手ディフェンスラインに並んだポジションでボールを受けるのとじゃ全然相手への脅威が変わるんだよね。背後を取られたらもっと嫌なのはもちろんだけど。

ディフェンスに関しては、まだまだ危機管理が甘い印象でした。前半に何度も監督から言われてたけど笑
自分達の攻撃時にもっと相手の前線の選手にしっかり付いて、相手の攻撃の芽を摘んでいかないと、あれではもっと強い相手だと簡単にキープされて、相手にペースを握られてしまうと思うな。
外から見てるとまだまだ「付いてるつもり」にしか見えなかったです。
その為にはディフェンスラインがもっともっとコーチングのレベルを上げないと、もっと細かいコーチングが出来るようにならないといけないと思います。

ろんぺいは少しづつ試合に慣れてきてるのかなという印象を受けたけど、プレーがもっとゴールに向かったものになれば、もっと良いプレーが出てくるんじゃないかなと思いました。

そんな中、今まで出場機会に恵まれなかった3年生もチャンスを得ることが出来ました。
よしたくはせっかくあんなにスピードがあるんだから、もっとサイドの高い位置でボールを受ける事が出来れば、そこでスピードを生かして仕掛ける事が出来ればもっと脅威になると思うのに、ってたぶん本人を自覚してると思うけど笑
そう生きる場所は中央でもないし、パスの出してでもないんです!

げんとはその恵まれた体格は間違いなく武器になるんだから、その武器を生かす為にも、もっともっとアンテナを張り巡らせて、いろんな事に対して敏感になり、気付けるようになると良いね!

しんごはハーフタイム中にアドバイスをした事をやろうとしてた事が伝わってきました笑
何か週末だけしか行かないと、毎日一緒にやってた時と違って俺の言う事に耳を傾けてくれるのかな?と遠慮してしまって、なかなか積極的に言う事が出来ないけど、もし自分にアドバイス出来ることがあったら少しでも力になりたいとは思ってるんで、プレーで迷ったり、分からない事があれば聞きに来てくれると有難いです笑

そんな中4-0としっかりと勝つことが出来たのは素晴らしいと思いました!!
でも、もっと嬉しかったのは今日も点を取った広一から試合後に「今日は何も出来なかったです」という言葉が聞けた事。

そう、まだまだやる事はいっぱいあるんです!
悲観する事はないけど、もっともっと貪欲にやっていきましょう!!

もう準備は始まってるよ。明日監督がいないからって遊びじゃないよ笑
遊びは練習が終わってからね!

お疲れ様でした(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿